その他
 ボールに対するレシーバーの読み
 次を考えるプレー
 レシーブ力をつける練習
 イメージする
 回転の少ないボール
 ボールにドライブをかける
 セッターとセンター
 身長を補う
 声で伝える
 バレーボール選手のセンス
 ブロックを見る
 攻撃の要
 基本は手!
 セッターに注文をつけない

 

HOME >> 声で伝える

試合中、選手はボールを目で追いかけてプレーしています。周りの状況などはほとんどといって分からないといったほうがいいのかもしれません。分かるとしてもおそらくだいたいそこにいるという具合です。

そのようなとき、必要になってくるのがやっぱり声かけです。

声かけを行えば当たり前すぎますけど、まず自分の意思を相手に(全体に)伝えることができます。ぶつかってしまうとか、お見合いなどを避けることができます。

また、声かけによってスパイカーは、セッターに自分が何を要求しているのか伝えることができます。B!だとか平行!だとか言えば、セッターは声だけで判断してトスを上げるのです。

別の言い方を探してみる

しかし、スパイカーが打つ攻撃の種類を言ってしまうことになりますので、相手ブロッカーにも聞こえてしまいます。なので、B!とか平行!と言うのではなく、自分たちで別の言い方を考えたらいいのではないでしょうか。平行→○○、B→□□など。




素人が考えるバレーボールへ戻る











SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送