ブロック系
 ブロックに跳ぶ
 ブロックの基準


 

HOME >> ブロックの基準

ブロックに一人で跳ぶときには、基準というのは必要ありませんが、二人以上のときは誰かが基準にならなくてはいけません。

基準になる選手に他の選手がくっついてブロックをする形になります。

例えば相手レフト側からの攻撃に対して、基準になるポジションはフロントライトの選手です。(ライトからの攻撃の場合、基準はフロントレフトの選手です。)そしてセンター攻撃の場合はもちろんフロントセンターの選手です。

基準となる選手は大変重要な役割を担っています。その選手が跳ぶ場所をまちがえてしまうと隣で跳ぶ選手は、まったく関係のない場所でブロックをしなければならなくなります。

また、それにともなってバックで守っているレシーバーの位置まで変わってしまいます。隙だらけ穴だらけになり、相手のスパイカーはとても良い条件でスパイクを打つことができてしまいます。

しっかりと閉める

せっかく基準の選手に合わせて跳んだとしても、お互いのブロックの間が開いていては意味がありません。基準に合わせてブロックに跳ぶ選手は、ブロックの間が開かないようにしなければなりません。

ブロックの間に打ちこまれたボールを拾うことは、極めて難しいです。

利き腕を考える

基準となる選手は、スパイクを打ってくる選手の利き腕を頭に入れていなければならない。右利きか左利きかによって場所が当然違ってくるので、注意が必要です。




素人が考えるバレーボールへ戻る











SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送